2016年10月31日

VFC M4A1 GBB 動作不良改善


皆さんこんばんわ!
ダイエット頑張っているいそっぺでございます。
※長いです。初めに断っておきます。

さてさて、久しぶりのVFC M4A1 GBBの登場?です!
以前より、フルオート不調、動作不良が起きていましたのでそちらの症状の改善を行っていきます。

VFC M4A1 GBB 動作不良改善
※画像は使い回しです

昨年の11月に購入したような記憶があります。
マルイが出さないので痺れを切らして購入したような、、

で、今回改善するのは二点!
一つは動作不良。
具体的には、ブローバックが二発に一発、パスンって感じにカヨワくなる症状です。
ガツン、パスン、ガツン、パスン、、、、、
って具合です。(擬音で伝わるのだろうか、、

この症状は私だけではないと思います。

そして、二つ目はフルオート不調。
これはほんとに嫌ですよね。
私はGBBと言えばセミオート運用ってベルリンの壁くらいなのプライドは持ってました。
が、やはり所持している以上、使わなくてもちゃんと動くようにしておきたいじゃないですか!!

ってな事でやっとこさ重い腰を上げてこの上記二点を改善していきたいと思います。

まずは一つ目、動作不良です。
ガツン、パスン、ガツン、パスン、、、、

今まで、マガジンのガスルートパッキンの調整、ファイアリングピンの動作のスムーズ化をやっておりました。
がが、まだ足りないのです。
どうしても動作が安定しません。

そこで、GBBの構造、動作を一点ずつ見直しました。
基本的な動作の流れとして、
・ハンマーが落ちる
・ファイアリングピンをノックし、ガス放出
・ボルトが後退し、ガスカット
ざっくりですが、こんなもんでしょう。

何が悪いか?
・ハンマーが落ちる
ファイアリングピン動作対策済
・ファイアリングピンをノックし、ガス放出
気密対策済
・ボルトが後退し、ガスカット
、、、ナニモシテナイ

そうなんです。原因はガスカットにありました。

VFC M4A1 GBB 動作不良改善

ファイアリングピンの位置関係が重要です。
ハンマーダウン時は恐らく写真の位置程度でしょう。

これが、ボルト後退時、ハンマーが起きてくると
ハーフポジション、画像の半分程度の出方になるはずです。

そして、ある程度ボルトが後退すると、完全に引っ込む。
ということです。
ボルトが後退すると、ファイアリングピンが完全に引っ込む。
これが一つ目のミソです。

チャーハンでボルトを後退させながらファイアリングピンを触ってみて動作を確認してみて下さい。
ボルトの後退と同時に一気にファイアリングピンが引っ込んでいませんか?

そんなあなたは動作不良で困ってますね!?

では、解決策をば。

VFC M4A1 GBB 動作不良改善

ファイアリングピンロッカーとボルトが当たる箇所、
こいつを削ります!
私は0.2ミリほど削りました。
ついでにボルト側も少しヤスリで磨きました。

以上の調整をして、もう一度動作確認です。
ボルト後退途中、ファイアリングピンが少し引っ込んでそれ以上引っ込まなくなり、ボルトをさらに後退させると完全に引っ込む動作をすれば完璧です。

感覚的には、、
ボルト後退中
引っ込むー、あ、途中で引っ込まなくなった、、
と思ったら引っ込んだ
って感じですwwww

クソみたいな説明でごめんなさい。
これをやると、ブローバックにキレが増します!!!

VFC M4A1 GBB 動作不良改善

夜なのでガツガツ撃てませんが、とりあえず動作のムラは無くなりました。

気温10度前後、マガジンは手で少し温めた程度でまぁまぁ動いてくれるようになりました。
動作優先、いそっぺオリジナルのハイアウトプットバルブを併用すれば冬でも?なんて期待がもてるような気がします。

以上で一つ目、動作不良の改善方法でした!
続いて二つ目、フルオート不調。
実はこれ、動作不良の対策をするとまともに動くようになりました。
ガスカットタイミングの安定化、が生み出した結果だと思われます!

フルオート不調でお悩みの方もファイアリングピンロッカーを加工してみるといいかもしれません!

長々と書きましたが、あくまで私の個体がこんな加工でこうなった。
ということです。

皆さんの個体が同じ加工をしたからといって安定感するとは限りません!また、加工によって生じた不具合については私はまったく保証しません。あしからず。
全て事故責任です!!

ってわけで長くて申し訳ないですが、VFC M4A1 GBB 2015DX
動作不良改善でした!

文字、擬音ばかりで申し訳ないです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
質問、ご意見などありましたら遠慮無くコメントお待ちしてます!

ではでは!!

VFC M4A1 GBB 動作不良改善







同じカテゴリー(Mk18 mod1)の記事画像
ボルトキャリア内部研磨
GBBラインナップ
VFC Mk18 チャンバー改良!?
キーワード
VFC GBB ファイアリングピンについて
VFC GBB Oリングについて
同じカテゴリー(Mk18 mod1)の記事
 ボルトキャリア内部研磨 (2016-10-23 20:06)
 GBBラインナップ (2016-09-11 20:49)
 VFC Mk18 チャンバー改良!? (2016-08-07 19:15)
 キーワード (2016-06-08 23:18)
 VFC GBB ファイアリングピンについて (2016-05-15 19:11)
 VFC GBB Oリングについて (2016-04-12 22:50)

Posted by いそっぺ at 22:06│Comments(4)Mk18 mod1M4A1
この記事へのコメント
立て続けに。<(_ _)>

SCAR-Hについてあのまま続きがあったのですがいっくら文章を直しても検閲に引っかかって本文書き終えてから書き込むまで1時間以上を費やしましたw。

と言うわけでSCAR-Hですが率直に面白いですよ! 同じVFC製の.308ライフルなのに撃った感じは全然違います!

HK417はセミだとガツン! ガツン! といかにも大口径ライフル(のおもちゃ)を撃ってるなーって感覚で、バッファをアルミに交換してある影響もあると思うのですがフルオートは良くも悪くも重々しさがあるのに比べSCAR-Hはかなーりレスポンスが良く、セミはトリガーを軽く引いただけでビシバシ(詳しくないのですが電動でいうところのFETとかいうのを導入する感じですかね)! フルオートで撃つとHK417に匹敵する強烈なキックにも関わらずHK417とは比較にならないキレッキレの鋭いリコイル! あれはちょっと病みつきになります。

……ただ、仰る通り主要パーツの大部分が亜鉛なのには正直がっかりしました。実売5万円以上するのに……ハンマーやトリガー周りなんてこのリコイルではあっという間にお釈迦になってしまうこと間違いなしです。構造上ボルトアッセンブリのスチール化は難しそうですし、仮にどこかが出しても本体がもう一つ買える値段になりそうです(´;ω;`)

それにあのでっかいFNロゴマークはやっぱ萎えますね。CAL.6MMではなく7.62×51なのがせめてもの救いですが、僕はアッパーの上部だけ残してでかFNロゴは塗り潰しましたw。

でもそうなるとMk17〜関連の刻印がないのがなんとも間が抜けているというか……某WARRI○RS謹製のステッカーを貼ってごまかしてみるも逆効果でした……。
しかもロゴ類の刻印は一応レーザーですがレイルのナンバリングは塗装っぽいという。

さらに個体差と思いたいところですが僕の個体はガスブロックの造形がかなり雑で、フロントサイトが一目見て分かるレベルで思いっきり傾いていましたorz。
WEと比べては(WEに)酷というものですが、「VFCも所詮は中華エアガンなんだなぁ」という当たり前の現実を今更乍らに痛感させられましたね。

……ネガティブな点が多くなりましたが、(百歩譲って耐久性は敢えて考えない事にして)某Redwolfのレビューじゃありませんが現状の中華GBBRでは恐らく最高に近いレベルの作動性能に、箱出しでも一定の水準に達している命中率(グルーピングはまぁお察しですが……お座敷なのでHOPは鬼なのか分かりませんがゼロインさえある程度決めれば約10メートル先のコーヒー缶に余裕で当たります)などポジティブな要素も多いです。が、やはり値段とVFC製なのに……という気持ちが出てしまうのがちょっと残念でしたね。

って、連続コメントでとんでもない長文になってしまいました。どうにも悪癖です。ご笑覧有り難うございました!

ああやっと書き込めた! 打ち始めてから2時間くらい経ってますwミリブロの検閲厳しい……_ノ乙(、ン、)_
Posted by 続・ダイエットに失敗した『デブ』グルー at 2017年01月19日 23:53
こんばんは。ご返信を有り難うございます。

さて。

記事を参考にさせて頂きロッカーも削ってみたのですが改善せず……リテーナーとロッカーを新品に交換しました(ピンは先日新調したばかり)がやはりダメ。ここで「万策尽きたー!」となったのですが。

……ここから先、申し上げにくいのですけど。

手元にある3本のマガジンのうち1本は確実に動作不良でした。

が、残りの2本はそのー……どうも季節柄……いわゆるひとつの、単にフルオートで撃ち続けてガスが切れる前にマガジンが冷えて動作が安定しなかっただけ『みたい』……です……いわゆるひとつの……えっと、これでも空白期間がかなりありましたがエアガン歴割と長いんですよ。ほんとですよ。

でもまさか今更マガジンの冷えに思い至らないとは我ながら……明日以降もう少し検証した結果如何ではそのー、いわゆるひとつの、大変お恥ずかしい話でございます(´・ω・`)

つづく
Posted by ダイエットに失敗した『デブ』グルー at 2017年01月19日 23:27
通りすがりの『デブ』グルー 様
お疲れ様です!
コメント頂いたこと、覚えてますよ。
何故ならコメントして頂いてる人が少ないからですww
それはそうと、416D、6、6が不調なのですね!?
この記事にあります通り、ファイアリングピンロッカーの作動不良が原因でしょう。
私、ここだけの話、マガジンちゃんと調整してないですww でもガツガツ動きます!
責任は持てない?ですが、思い切ってファイアリングピンロッカー削りましょう!
部品も高くないですから、失敗しても大丈夫ですよ!
併せて、ファイアリングピンのすり合わせもすると良いのではないでしょうか!?
フルオートで撃ちたいですよね!
もうやるしかないですよ!ww
サイバーガンのスカーH、買おうとしてたんですよ、ほんとですよ?
内部パーツが亜鉛って情報手に入れたんで買うの止めました。はぁ、期待してたんですけどね!!
Posted by いそっぺいそっぺ at 2017年01月19日 21:26
いそっぺんぺん様、こんにちは。

覚えていらっしゃらないと思いますが、いつぞやVFC GBB M4ローディングノズルのOリングの記事にコメントさせて頂いた者です。その節は大変参考になる記事を有り難うございました。

さて、当方のGBB事情ですが2挺目のHK417(12in)の後はしばらく落ち着いていたのですが、昨年の初夏にとある漫画の影響(w)でWEのSCAR-H(邪道と思いつつBKです。男は黒に染まれ!)を買って楽しんでいたら直後にCybergun名義ことVFCのSCAR-Hが出ると知ってこんなのってないよあんまりだよと思いつつ結局購入(やはりBKを買いましたが、某ショップの受注の内訳はFDE9:1BKだったとかw。SEALsの例の写真がかっこいいので無理もないですけどw)。

ところが現在HK416C、HK417(僕の初GBBRの16in)、WEのSCAR-Hが長期入院中、そして何故この記事にこのコメントを書き込ませて頂いているかと言いますとやはり長期入院からやっと退院してきた416Dがまさにフルオート不調でして……ファイアリング周りの原因なのかマガジンが原因なのか(なお計8本のマガジンの内5本が入院中、手元の2本も不調でして……もう訳が分からないよ状態です……)。

取り敢えずファイアリング周りを新調して(というか入院中に新調したんですがねぇ)、それでおかしいならやっぱりマガジンかなーと。

長々と一人語りしてしまい申し訳ありません。ガスブロはトラブルも含めて愛が試されると身に染みて思うが今日この頃なのでした。

それでは、お邪魔致しました。<(_ _)>
Posted by 通りすがりの『デブ』グルー at 2017年01月19日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。